西鉄大牟田天神線の西鉄大橋駅前
西口広場には、移設されてきた大楠の左右に銀杏の大木がある。
駅に向かって、右、左の順である。
銀杏の黄落が続いている。
12月16日にこの左右の銀杏黄葉について記事にしていた。
それから4日でかなり黄落が進んだ。
そして、昨年の12月7日レベルになった。
黄落の仕方にはかなり差があるが、残りの銀杏の黄葉の数としてはほぼ同じくらいではないか?
2週間の遅れで進む今年の銀杏の黄落である。
「二週間遅れ博多の黄落は」
ハイジャン男
非常に不満な俳句。二週間遅れはいつとの比較なのか?