宮崎市田野町には有名な大根やぐらがあることはニュースなどで知っていた。
漬物にする干し大根をやぐらのように高く積み上げる。
クリスマスシーズンには、ライトアップするらしい。
アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」の俳句の本日のお題が「大根」だった。
次のような俳句とコメントを送った。
『ハイジャン男さん
おはようございます。福岡市は曇り、気温7℃です。寒さは昨日以上のような気もします。本日のお題は「大根」ですね。大根で思い出すのは、宮崎県田野町の大根やぐらです。漬物用の干し大根を干すやぐらのことです。一度、見てみたいものです。ネットで見ると、クリスマスシーズンにはライトアップもしているようです。
ライトアップに大根の大やぐら
一応、17音に収まりました!破調ですが、、。』
田野町は現在は宮崎市と合併していることが分かった。
田野町近辺の干し大根は全国の90%を占めるという。
日本農業遺産にも指定されているらしい。
大根の俳句ならばやはりこの田野町をと思った次第である。
田野町のレジェンド大根(だいこ)やぐらかな
ハイジャン男
定型にするために、大根は「だいこ」と読むことに!