昨日、福岡市中央区の大濠公園に留鳥でない鳥がまた現れた。
Googleレンズに尋ねると、、。
ヒドリガモだと教えてくれた。
オス、メスの区別を解説してくれたページである。
メスだと分かった。
上記のページとWikipediaを参照すると、ヒドリガモの特徴の一つに嘴の先端だけが黒く、残りは白いところである。
よし!大濠公園に何羽くらいやって来たのか観察だ!
ところで、どうして緋鳥鴨なのか?
Wikipediaにあるように、他の鴨に比べて赤褐色が強いからだという。
ビドリガモは季語にはない。
鴨は三冬の季語、渡り鳥は仲秋、晩秋の季語である。
「大濠に緋色の渡り鳥来たる」
ハイジャン男