ハイジャン男は、福岡市南区の自宅の父の部屋だった所を居場所にしている。

父が使っていたトイレには、手すりの棒がある。

父は足腰が弱り、トイレに座った後に立ち上がるのにひと苦労していて、立ち上がる支えの手すりを大工さんに取り付けてもらっていた。

ところが、このトイレの手すりの金具が劣化により折れてしまった。










同じ金具があれば、取り替えようと思っていたが、自分が使うわけではないので、取り替えに躊躇していた。


ところが、最近、ハイジャン男も足腰が弱り始めた。


これは、その前に手すりの金具の取り替えをと決心したわけである。










ホームセンターで同じタイプのものを購入した、


この金具899円だった。











右は古いものを使う。


自分しか使わないトイレなので、見た目は気にしない。










こんな感じで完成した。


取り付けた方の金具が少し斜めに取り付けられたようだ。


これも体裁を気にしなければ問題はない。


父と一緒でこの手すり棒にしがみつく時がいつやって来るか?


「秋深し鋳物の金具折れしまま」


ハイジャン男