福岡市の街路樹の動画を西鉄バスの中から撮影してお届けするシリーズもの
今回はその118回目である。
117回目は何と7月5日の記事以来である。
今年の福岡市の酷暑は凄まじいもので外出を控えていたこと、夏の青葉には然程変化はないだろうのいう気持ちもあった。
しかし、そうこうしているうちに、紅葉の季節へと移り変わっていた。
秋になっても猛暑が続き、紅葉の変化を捉えることを怠ってしまった。
2024年9月5日の昭和通りの銀杏並木である。
場所は、大手門2丁目から大手門三丁目にかけてである。
2024年10月8日の昭和通りの同じ並木である。
この1ヶ月で確かに緑色が褪せて、黄葉に近付いている。
しかし、まだまだ、黄葉には程遠い。
「老木の銀杏黄葉(いちょうもみじ)はゆつくりと」
ハイジャン男