本日、暑い中に歯医者さんの定期検診に行かなくてはならなかった。
歩いて20分だが、さすがに車で行くことにした。
行く途中の福岡市南区大橋の狭い道の信号のある交差点の角に赤い花が咲いていた。
帰りに撮影してみた。
ブーゲンビリアスペクタピリスという花だと分かった。
ブーゲンビリアのWikipediaである。
ブーゲンビリアスペクタピリスのWikipediaはない。
英語版はある。
豪華な花である。
写真を熱心に撮られていた方に感謝である。
おや?ブーゲンビリアは季語にはない花である。
和名のイカダカズラでも季語に収載されていない。
さあ、どう詠もうか?
「咲き誇るブーゲンビリア涼新た」
ハイジャン男