本日、早朝に福岡市南区的場の那珂川に散歩に出かけた。


人道橋の的場橋の近くにアオサギが居ることは、橋を渡る前から気付いていた。


上からの撮影に協力してくれないか?


と橋の上から撮影を試みた。










一度、ハイジャン男がアオサギに近付き撮影しようとした時に警戒し、飛び立とうとしていた。


しかし、思い止まり、撮影に協力してくれた。


今日は川の水の流れが早く、濁っているので、魚を捉えるのは困難なようだ。


魚を捕まえるところは撮れなかった。









アオサギのWikipediaである。


ダイサギが1番大きいサギだと思っていたが、アオサギが一番大きいらしい。


青鷺は三夏の季語である。


「増水で青鷺苦戦する採魚」


ハイジャン男