K先輩からご自宅のランタナの写真が送られて来た。
K先輩の写真をブログに載せると、アクセスが増える。
写真のセンスが誰かさんと違って良いのだろうと思う。
ハイジャン男の高校の同級生にプロの鉄道写真家のK君が居る。
いつも、ハイジャン男の写真はダメ出しを食らっている。
さて、前置きが長くなった。
橙色や黄色の花が多いランタナである。
ランタナはアシザイの仲間だろうか?と思っていたが、クマツヅラ科だと知った。アジサイはユキノシタ科という。
さて、ランタナのことを七変化という。
ランタナが七色に化けるからだろう。
ところが、俳句の世界では、紫陽花のことを七変化という。そして、ちゃんと傍題季語になっている。
ランタナは季語の世界からは忘れ去られた存在のだろうか?
「ランタナは季語ではない七変化」
↓推敲
「ランタナは季題にあらぬ七変化」
(定型にするため)
ハイジャン男