本日も、昨日に続き福岡市南区の那珂川河畔に出かけた。
一つ、どうしても知りたいことがあったからである。
この木なんの木気になる木の歌のように気になっていた。
Googleレンズに入れても何の木か?判然としない。
そこで、葉っぱを持ち帰って、Googleレンズに入れてみた。
一発でエノキだと教えてくれた。
これは良い方法だ!
4月6日の写真である。この時もGoogleレンズは何の木か?決めかねていて、記事にすることが出来なかった。
エノキのWikipediaである。
今後、何の木か?知りたい時には、葉っぱを持ち帰りGoogleレンズに聞いてみるべし!
最後に「この木なんの木」のYouTubeである。
ところで、榎(エノキ)自体は季語ではない。
榎の花は初夏の季語である。
榎の実は晩秋の季語である。
「大木の葉よりエノキと分かる初夏」
ハイジャン男