本日、昼過ぎに福岡市中央区の西公園を訪れた。
西鉄バスの中央市民プールバス停より直ぐの入口である。
この花びらの絨毯は厚くて、良い心地である。
あの素晴らしかった桜の木もこのように花が減った。
さくら谷の桜も半分以上は散った。
光雲神社の境内広場の桜
やはり半分以上、散ったようだ。
今年は面白い現象が起きた。
西公園の坂道を上った方の桜が先に満開になり、坂道の下の桜は満開になるのが遅れた。
桜が花芽を形成するには、寒さがないといけないと云うが正しくそのことのようだ。
「山に咲く桜が早く咲く今季」
ハイジャン男