昨日のこと


福岡市南区三宅のとあるお宅のベニバナトキワマンサク











漸く咲き始めた。









去年は、3月30日に満開になっていた。









育て方がわかる植物図鑑のページより


ソメイヨシノといい、このベニバナトキワマンサクといい、なぜ遅れて咲くのか?


これまでの他の花、梅の花に始まり、河津桜など2週間以上早く咲いてきた。


何かその原理があるはずだが、見えて来ない。


「遅咲きのトキワマンサク紅の色」


ハイジャン男