本日、好天に誘われて、西公園にも脚を伸ばした。

もちろん、目的は、ヨウコウザクラである。

その前に、光雲神社(てるもじんしゃ)の階段下の広場(海抜23m)の桜にも開花する木が現れた。











記念すべき第一号である。


しかし、桜の花は微妙な気温の違い、光度の違い、湿度の違いなどで変わってくることをこのブログで観察により体得してきている。


光雲神社の階段下の広場は海抜23メートルのところにある。


微妙に桜の開花が変わるのである。


「ちよつとした高度で開花変はりたる」


ハイジャン男