本日、実験の合間を縫って、福岡城跡に出かけた。











梅は散ったが、こうして、城の石垣は変わらない。


さあ、これから、どこに行こうか?としている時に、ベルギーから来た二人連れに出会った。


タイから韓国に来て、福岡から日本に入ったという。










これは、別れ際に撮らせてもらった写真である。


右がMatthiasで、左がMatthieuである。


地下鉄の赤坂駅まで同行した。


福岡は初めてなので、何処かレストランを紹介してくれという。


ホテルが薬院駅のそばと聞いて、寿司のやま中が良いと思った。


電話してみると、外国人が多く訪れるらしく、英語のメニューも用意しているとのこと。


値段は15000円ですよ!と店の方に言われたので説明したら、問題ないとのこと。









これが、寿司のやま中のホームページである。


今はなき、福岡市の寿司の名店の「河庄」の暖簾分けのお店である。


予約は18時からにした。


ここで、夕食ののちに、温泉に行くという。


温泉は、博多区築港本町の「波葉の湯」に行くという。


よく調べている。







明日、二人は、大阪に行き、東京、札幌に行き、また、3月28日に福岡に戻って来るという。










福岡城の天守閣のライトアップショーも見れそうだ。







おそらく、3月28日はライトアップの最盛期ではなかろうか?


「満開の桜とライトアップショー」


ハイジャン男