大濠公園の直ぐ傍に福岡市美術館がある。










このように、ガラス張りの外の景色に大濠公園の水面が見えている。


この施設は、休憩にも良い。


特に、夏の暑い時は、この中で涼むことも出来る。


冬には、暖を取ることも可能だ。


もう一つ良いことがある。


福岡市の無料のWi-Fiが使えることだ。


昨日、「東長寺の節分大祭を見物-お餅をゲットしました!」の記事も実は、この福岡市美術館から発信した。


福岡市民で税金を払っているのであるから、当然の権利の享受である。(笑)









福岡市美術館のホームページである。


写真の左下には、大濠公園の水面が写っている。


中には、お洒落なカフェやレストランもある。


普段は、9時30分〜17時30分に利用出来る。


休館日は月曜日である。月曜日が祭日の時は翌日が休館日となる。


「立春や便利な市立美術館」


ハイジャン男