ハイジャン男が定点観測のためによく利用する小径がある。

福岡市南区三宅にある。


この近くのお宅には、いろんな花があったり、ピラカンサの実があったりで、自然に満ち溢れている。





昨日の蝋梅






ピラカンサの実








この小径沿いにある。


奥のお宅が蝋梅とピラカンサの実があるお宅である。


この小径はどうして出来たのか?













実は、もう一つの一辺も小径になっているのだ。


二辺が小径になっているのだ。


要するに、敷地の広いお宅の外側を通り易くするために、この敷地の方が作って下さった「私道」なのかもしれない。


広い敷地のお宅があると、遠回りして行かないと行けなくなる。


小径が出来る所には、大きなお屋敷があるのでは?


そういう結論に達した。


ところで、この小径の長さは?


凡そ50mである。


この敷地が正方形だとすると、2500平方メートルとなり、凡そ800坪の広さになる。


これから、この小径を通る時には、地主の方への感謝を忘れないようにしよう。


「お屋敷の主人に感謝する六日」


ハイジャン男