ハイジャン男は、墓掃除に出かける時に楽しみにしていることがある。


朝倉市街にある中華料理のレストランの一品香(いいぴんしゃん)で博多皿うどんを昼ご飯に頂く。









外観である。









出て来た。博多皿うどんとご飯セットである。


皿うどんが930円、ご飯セットが380円で計1310円だった。


皿うどんの味は、店によりそれぞれであるが、この一品香の皿うどんはスタンダードなお味だと思う。


何故、そう思えるのか?


実は、この一品香が西鉄大橋駅の名店街にも出店して、ハイジャン男がよく利用していたからである。


ブログ記事を調べると、一品香での皿うどん記事が10以上あった。


一つだけ紹介する。









リオデジャネイロ五輪の陸上男子400メートルリレーで銀メダルを取ったお祝いに海鮮皿うどんセットを注文していた。


この大橋駅の一品香であるが、駅の名店街をリニューアルした時に、テナントを止めてしまった。


コンセプトが変わり、店のスペースが狭くなったようだ。


一品香で福岡市にある店は、西鉄雑餉隈の近くだけになった。


朝倉市のこの中華料理店は大きな店構えであり、朝倉市民にとって、中華料理を口に出来る唯一のお店であろう。


「皿うどん食することも年用意」


ハイジャン男