昨日の福岡市南区の三宅の枯野原でのこと
ハイジャン男は、この冬初めて水仙の花が咲いているのを見つけた。
水仙の花を今頃初めて見るとは、少し遅いように思う。
ブログの中で1番早い開花の記事は2016年11月26日であった。
スイセンのWikipediaである。
ここから、何とか話題に転じないといけない。
水仙は中国からの言葉だそうだ。
仙人のうち、天に住む天仙、地に住む地仙、水に住む水仙がいるとのこと。
「水仙や天地を分かつ海を見る」
↓推敲
「水仙や天地を分かつ海と居る」
ハイジャン男
こじつけだが、水仙は海辺に多い。
推敲句と元句とどちらが良いか?半々に分かれそう。