昨日、ハイジャン男は、福岡市中央区の六本松から城南線を経由して能古渡船場行きのバスに乗った。

取材のためである。

そして、能古島に渡る能古渡船場に着いた。


時間があれば、能古島に渡るつもりであった。丁度良い船がなく、またの機会にした。




これが能古島である。




能古島の説明のWikipediaである。




こちらは、志賀島である。金印が出土した島である。


志賀島のWikipediaである。




能古島は、3.95 平方キロメートルであるのに対して、志賀島は5.78平方キロメートルと志賀島の方が広いことを認識した。


「初冬の午後能古島志賀島」


ハイジャン男