昨日の14時ごろのこと。


ハイジャン男が勤めていた福岡市城南区別府の大学のそばの通りを城南学園通りという。


その四角の北側は、ナンキンハゼの街路樹となっている。南側は、トウカエデの街路樹になっている。2種類の紅葉を楽しめる。


その北側のナンキンハゼ




一番、紅葉しているナンキンハゼ


その左は?




広い空き地となっている。西日が当たる方が紅葉しやすいのだろうか?それとも、欅紅葉の場合と同じく、遺伝的なものだろうか?


「冬紅葉広い空き地の前の木々」


ハイジャン男