本日の月齢
26.1日である。月の出は真夜中の2時50分、月の入りは、16時19分である。
今日は、福岡市は天気が良いので、西の空に細い月が見えるかどうか?
ところで、仲秋の名月は、満月に見るが、晩秋の月は、十三夜に見るのが風流とされて来た。十三夜の月のことを「後の月」と云う。
晩秋の満月を鑑賞するには、肌寒くて、一刻も早く月を愛でたいという古の日本人の風雅な伝統の賜物だろう。
今月のいつが十三夜か?確認しておこう。
十三夜は満月の10月29日(日)の2日前の10月27日(金)である。月の出は、16時38分で月の入りは、4時22分である。これは、福岡時間なので、東京であれば、およそ40分早くなる。
これまで、ハイジャン男はブログ記事として、十三夜を取り上げたか?調べてみた。
ある!ある!何度も取り上げている。これは、2017年11月1日の記事だ。
この時の十三夜の写真をここに貼る。
何だか幻想的な写真になっている。
今年はどんな十三夜の月に会えるか?楽しみだ。
「亡き友を思ひ出したる十三夜」
ハイジャン男
このブログを書いた年、2017年6月30日に同級生のO君が亡くなった。