昨日、12月8日、俳句大学投句欄に投句していた句に互選の知らせが届いた。
「開戦日護国神社の揺れる木々」
である。
選者は、俳句大学学長の永田満徳先生と桑本栄太郎さんでともに特選である。
お二方、有難うございます。
掲句は、真珠湾攻撃の開戦日の昨日、たまたま福岡県護国神社前を通りかかり、木々の揺れるのを詠んだ。
まるで、戦没者の精霊が応えておられるように感じた。
やや付きすぎの句だとは思ったが、、。
「開戦日平和の道は果てしなし」
ハイジャン男
昨日、12月8日、俳句大学投句欄に投句していた句に互選の知らせが届いた。
「開戦日護国神社の揺れる木々」
である。
選者は、俳句大学学長の永田満徳先生と桑本栄太郎さんでともに特選である。
お二方、有難うございます。
掲句は、真珠湾攻撃の開戦日の昨日、たまたま福岡県護国神社前を通りかかり、木々の揺れるのを詠んだ。
まるで、戦没者の精霊が応えておられるように感じた。
やや付きすぎの句だとは思ったが、、。
「開戦日平和の道は果てしなし」
ハイジャン男