本日の昼休み、六本松に出かけた。
九州大学の六本松キャンパス跡地に新しい石碑があった。
「旧制福岡高等学校跡」
とある。
Wikipediaで旧制福岡高等学校について調べた。
旧制福岡高等学校(きゅうせいふくおかこうとうがっこう)は、福岡県に設立された官立の旧制高等学校。
- 1921年(大正10年)11月9日 - 高等学校令(第二次高等学校令、勅令432号)により、福岡高等学校が設立。
- 1955年(昭和30年)10月31日 - 九州大学の第一分校と第二分校(久留米)が統合し、旧福岡高等学校校地に九州大学分校が設置。
旧制福岡高等学校は、九州大学の教養部となった。
- 2009年(平成21年)3月 - キャンパス統合のため、六本松キャンパスが廃止。
それから、8年の歳月が流れて、裁判所や住宅、商業施設として生まれ変わろうとしている。
「旧制の高校跡地風薫る」
ハイジャン男
