先日、大橋駅近くの洋館に咲くミモザの花を見て不思議に思ったことがあった。


{5792B44F-DAEC-43FA-B48A-EA19148A9AAE}



ミモザの葉に紫の葉が混じっているのだ。


緑の葉しかないミモザの木もある。




{80BCDEB6-6494-41C7-AA94-4B1CB2C15066}



拡大してみると、確かにミモザの葉の形態をしている。


ネットで調べると、紫の葉を持つミモザの木の品種もあることが分かった。


ミモザパープレアというらしい。




http://www.kusaki.net/plantdata-mimozapapurea.htm




園芸好きのお宅に植えられることが多いらしい。


黄色の花ミモザと紫の葉の対照が良い。


「紫の葉色と映ゆる花ミモザ」


ハイジャン男