昨日、11月17日、俳句大学投句欄に投句していた句に互選の知らせが届いた。
「冬晴やナイフのような日の隙間」
である。
選者は、北野和良さんである。
北野さん、有難うございます。
掲句は、昨日の朝、快晴の中を出勤した際に詠んだ。
影の中の出勤だった。家と家の隙間に朝の日が差して、ナイフのようになっている。
この現象は昨年にも気付き俳句にした気がする。
どんな句を詠んだか?
何れにせよ、掲句とよく似た句だろう。
「小春来る夜明けの空の待ち遠し」
ハイジャン男
昨日、11月17日、俳句大学投句欄に投句していた句に互選の知らせが届いた。
「冬晴やナイフのような日の隙間」
である。
選者は、北野和良さんである。
北野さん、有難うございます。
掲句は、昨日の朝、快晴の中を出勤した際に詠んだ。
影の中の出勤だった。家と家の隙間に朝の日が差して、ナイフのようになっている。
この現象は昨年にも気付き俳句にした気がする。
どんな句を詠んだか?
何れにせよ、掲句とよく似た句だろう。
「小春来る夜明けの空の待ち遠し」
ハイジャン男