ピラカンサの花が咲き始めた。



{57202652-FBF0-4C08-98A0-3EAF943F391E}



ピラカンサについて、季節の花300で紹介しよう。

薔薇(ばら)科。
・学名
 Pyracantha angustifolia
       (橘擬)
 Pyracantha coccinea
       (常盤山樝子)

Pyracantha : トキワサンザシ属
angustifolia : 幅の狭い葉をもつ
coccinea : 紅色の、緋紅色の

Pyracantha(ピラカンサ)は、ギリシャ語の「pyro(炎)+ acantha(刺)」が語源。火のような真っ赤な実をつけ、枝にはいっぱいとげがあるところから。
これに「ス」がついて「ピラカンサス」。

しかし、赤い実にある斑点は、この花の時にもちゃんと付いている。

「そばかすの白き顔立ちピラカンサ」

ハイジャン男