ハイジャン男の句は殆どが即興である。

しかし、この即興句を「俳句大学」に出してもあまり受けることはない。

最近、推敲した句をいくつか紹介してみたい。

まず、「赤いシュタインウェイのピアノ」の記事句




「雪音を赤いシュタインウェイで弾く」
↓推敲
「風花を赤いシュタインウェイで弾く」

風花は、細かい雪がキラキラ光る状態である。

花と赤でたいへん綺麗にもなった。

ピアノの音も聞こえてきそう。

もう一句

「中洲出会い橋」より





「永遠の寒あり中洲出会ひ橋」
↓推敲
「忘られぬ寒へと中洲出会ひ橋」

「永遠の寒」?分かり難い。

「忘られぬ寒」とすることで特別な出会いがあったように思えないか?

いずれの句もまずまずのいいね!を戴いた。



{101A51EE-C177-4A20-9BBD-2337C0693771:01}
{98E8B45C-5A41-4850-9236-C92F2D5118D7:01}



{3838D8A7-24FD-48AC-8A71-1F265B5DB5C0:01}



「換言の大切さ知る寒の内」

ハイジャン男