今日は12月8日の太平洋戦争の開戦日
俳句の世界では、「開戦日」として季語になっている。
俳句をする人間はこの季語を平和への祈りとして詠みたいものだ。
そう考えて研究室から外を眺めていたら、黒雲が大きく広がり、そこにきのこ雲のような雲があった。
きのこ雲は、広島と長崎に落とされた原爆で出来た。
丁度、70年前のことになる。
あの開戦が2個のきのこ雲を生んだのだ。
今日のきのこ雲は、2度とあのようなことになってはいけないという神の思し召しで出来たのであろうか?
「きのこ雲現れゐたる開戦日」
ハイジャン男