卒論の発表会が例年よりも2週間早くなった。
来年の3月に行われる管理栄養士の国家試験が2週間早まったため、卒論発表会も2週間前倒しせざるを得なくなったのだ。
その影響で、学生たちは夜までこのように実験している。
吸光度を測定しているところ。
11月19日までに、卒論の抄録を提出しなければならない。
その後は、いよいよパワーポイントで発表資料を作成する。
卒論を仕上げることは、学生たちにたいへん大切なことと思う。
最近、文科系の卒論では、コピペ卒論なるものが横行していると漏れ聞くが、理科系の卒論では、実験がある。
その上で、卒論を仕上げる。
いわゆる、オリジナリティーに富んだ内容となる。
「アイデアは世界に一つ冬紅葉」
ハイジャン男