栄養科学部の卒業生が受験する管理栄養士の国家試験まで、あと30日になった。
1日に2点上げることが出来れば、まだ60点上げることも可能だ。
最後まで諦めてはいけない。とにかく、過去問は、どこが間違いかもちゃんと正せるようにしよう。
しかし、最後の2週間は、正問だけを次々と覚えておくのがいいと思う。
本来ならば、国家試験の生化学の問題は基本的な出題が多く、レベルの高い学生ならば、易しすぎると不平を言いながら解ける問題だと思う。
でも、この後に及んで、そんな悠長なことを言ってる場合ではない。
丸暗記してでも受かることが肝要だ。
従来の管理栄養士の国家試験の合格者は、200点満点の120点以上である。
「丸暗記してでも試験パスすなり」
ハイジャン男