昨日、ハイジャン男は、金木犀を探しに出かけた時に、黄色い花が目に留まった。



{F5BFA367-E788-4BA5-958A-A6A4B45F5D91:01}




何だろう?近付いてみると葉っぱが黄色くなっているのだ。

しかも、常緑樹なので、ある。落葉はしないと思われるが、、。

ネットで調べて、アベリアホープレイズ だと分かった。スイカヅラの仲間のようだ。

ネットで調べてみた。

【アベリア ホープレイズ】
学名:Abelia ×grandiflora 'Hopleys' 
スイカズラ科ツクバネウツギ属
半常緑低木
パテントラベル付き

アベリアは4m程度までなる常緑低木です。春から秋にかけて長い間、鐘形の小さい花が咲いています。花の香りも強く、街路樹や生垣に多様されています。葉は小さいですが一年中付いています。寒さが厳しい地区では葉が落ちることがあります。様々な園芸品種が作り出されていて斑入りや赤花品種など多く種類があります。


「十月の花にアベリアしたくなる」

ハイジャン男