交通標識がいっぱい何?いつの間にか、家の前の道路に大きな交通標識が!そればかりではない。家の周りにこんな交通標識が!極め付けは、家の東側の道路、先日、白線を引いて何やら作業をしていたのだが、この止まれを書くためだったのか!これだけ大きな字で書くと、ドライバーも少なからず反応するだろう。ただ、これまで平穏な道だったところにこれだけ大きな字が書かれると気分はあまり優れないものだ。景観面からはマイナスだと思うのだが、、。まあ、市の道路、ハイジャン男がとやかく言えないのは承知だが、景観にも気を使う配慮はあっていいものではなかろうか?「標識の大きな文字や秋の道」ハイジャン男この句にハイジャン男の皮肉が込められていることをお分かり頂けるか?