ハイジャン男は、つばめの杜ひろばを訪れた。つばめの杜ひろばとは、JRシティ博多のビルの屋上にある展望台ひろばのことだ。つばめは、長年、JR九州の博多と西鹿児島を結ぶ特急として親しまれた名前に由来する。




{FAD1C96E-AB47-4E79-9453-10C0902B4B96:01}





10階のてんくうから、エスカレーターで行くのが便利だ。




{C7144B04-AB38-4F35-B8AE-EB076025F6AD:01}




絶景かな!絶景かな!と叫びたくなる素晴らしさ!

北に遠くに見える島は、能古島だ。檀一雄が晩年住んでいた。檀一雄の祖母、すなわち檀一雄の母の母は、ハイジャン男の家から、久留米の本戸家に嫁いだので、檀一雄とは遠縁になる。




{04F49CCD-7513-43BA-BC69-13F25F57B296:01}




立花山が見える。アドレノドキシンマウンテンだ。2014年3月23日の記事にある山だ。




{DFC337B2-EAAD-4A82-ADED-EE5E6BFF02B3:01}




福岡市の中心地の天神方面。西日本新聞ビルが確認出来る。茶色の建物だ。西日本シティ銀行のビルと同じような色をしている。



{A318C786-D9DB-4A39-B8BC-7A34FBA16FF9:01}



大博通りが見える。追い山も終盤には、この通りを北へ向かって駆ける。


写真を貼り過ぎたようだ。

この続きは、後ほど。

「梅雨曇つばめの杜に五右衛門と」

ハイジャン男

絶景かな!絶景かな!は五右衛門の台詞?