ハイジャン男の2014年上半期のブログの記事のベスト5を選んだ。順不同に5つ。
2月8日
「錦江湾一周」
2月6日、3年生の病院実習の挨拶に、朝一の新幹線で鹿児島に行き、レンタカーを借りて、加治木、鹿屋、指宿の病院を訪れるという、ハイジャン男にとって初の試みに挑戦。そのご褒美は、指宿のたまて箱温泉!
3月17日
「雨のち晴レルや」
3月15日の卒業生の主催の謝恩会で、「雨のち晴レルや」を歌った。キーが原曲からワンキー下げただけにしたので、2番の高音部は、苦し紛れの裏声で凌いだ。もう一枚の写真は、ゼミの学生に管理栄養士国家試験に全員受かるようにと、仏にすがっているところ。
4月5日
「ゼミ生との初会合」
新しいゼミの学生たちと漸く会合を持つことが出来た。病院実習が五月雨方式であることから、全員を揃えるのが難しかった。新ゼミ生たちよ!初心忘るべからず!最近、現れないなあ⤵︎。
5月1日
「ぼくさんの研修旅行3」
4月30日、5月1日の2日間、新入生の研修に、ぼくさんに同行した。コーヒーメーカーを持参して、夜に喫茶「ハイジャン」を開いた。これにより、クラスの学生との距離感は、かなり縮まったのでは?
6月14日
「キリシマミドリシジミの展翅」
初めて、キリシマミドリシジミの飼育に成功した。感激の一瞬!
こうして、綴る上半期の思い出は、すべてニューだ。新しき経験、発見に若さを貰おう!
「七月や新発見の続きをり」
ハイジャン男
七月も新しい発見に満ち満ちていることだろう。