ハイジャン男の大学陸上部の先輩のKさんが、写真を3枚下さった。


{949AD4D3-994D-4733-AA31-BA6AD7D443A0:01}




レゾネイトクラブくじゅうの大浴場から、外を眺めた写真だ。K先輩、ハイジャン男のランキングのジャンルの一つが温泉になったことを知ってのサポートだと理解した。

レゾネイトクラブくじゅうのホームページを皆さんご覧になってほしい。


http://resonate.co.jp


洋風のコテージ形式の宿である。6月の平日の限定で、一泊2食付きで14040円で、豪華な洋食と温泉を楽しめるようだ。

ハイジャン男は、この宿には、2回か3回泊まったことがある。九州の温泉宿は、和風の旅館が多い中で、異色の洋風のコテージである。食事も、豊後牛のステーキなどが食べれる。

温泉は、くじゅうである。間違いない。標高は、1000メートル以上あり、夏は涼しいこと間違いない。



{8B43D000-FAFF-4E72-9C03-63CE97F8D34C:01}




K先輩の2枚目の写真は、レゾネイトクラブくじゅうの全景の写真だ。



{CA6AE23E-8B35-4928-9156-724270B8E1BF:01}




3枚目の写真は、ヘラオオバコの写真だとのこと。

ヘラオオバコ (箆大葉子、Plantago lanceolata)は、オオバコ科オオバコ属の植物である。ヨーロッパ原産の雑草で、日本では帰化植物である。(Wikipediaより)

ヨーロッパ風のコテージには、帰化植物ということ?

いずれにせよ、洋風な温泉を愉しみたい方にはお勧めの宿である。

「湯けむりに朦朧として合歓の花」

ハイジャン男