{92A079E5-2B84-49E6-8311-A6AA76FAC9D4:01}


ハイジャン男の自宅のソメイヨシノも開花した。自宅の西側は、1ヘクタール以上の福岡市の森になっていて、気温は街中よりも1℃は低い。よ~し、今年は、この桜も定点観察を続けるぞ。

{39E88A6D-F1FC-4C71-B11A-C14E1FD00E0D:01}


ハイジャン男の家の玄関にある桜❗️向こうの家は隣のアパート。この桜が満開になるまでの時々をお見せすることにしよう。

桜の満開になっていく様は、ドキドキする。梅の花では、そのようなことがない。桜の方が、暖かくなっていき、戸外に居ても平気なことが関係しているのか?ソメイヨシノ自体に、日本人の心を揺さぶる何かがあるのか?何と言っても、満開の美しさ、散り際の潔さなどが関係しているのであろう。

「花守のお目当て絞りきれぬほど」

ハイジャン男

桧原桜❗️箏の学校の桜❗️西公園の桜❗️舞鶴城の桜❗️愛宕山の桜❗️

定点観察をさらに加えるか?悩みは尽きない。忙しくなりそうだ❗️