「外出自粛中の蔵出し企画」で、現在は「復元・復興で再建された天守」の色々な方向からの顔・姿を見る』シリーズをお届けしています。

 

その中で、太平洋戦争前まで現存していましたが、戦中の本土襲撃によって焼失・倒壊したお城7城を順次お届けしています。本日は、「大垣城」を掲載します。

 

広島城    https://ameblo.jp/highhillhide/entry-12591988055.html#_=_

名古屋城   https://ameblo.jp/highhillhide/entry-12592232270.html

福山城    https://ameblo.jp/highhillhide/entry-12592478098.html

 

大垣城天守(外観復元)> 岐阜県大垣市

・四層四階 複合式、層塔型、白漆喰総塗込め、1959年(昭和34年)再築

 ※天守には南側と東側に付櫓が付随、窓など一部古写真とは相違

・石川家、久松松平家、岡部家、戸田家  10万石(最終石高)

 

本丸跡内の南東方向より(東と南に付櫓)

南東側より見上げる

東面(天守手前切妻屋根は東付櫓)

竹曲輪跡からのぞむ天守西面と復元乾櫓、右下側に「戸田氏鉄」像

復元乾櫓越しに見える天守

復興西門越しに見える天守南西隅

竹曲輪跡からのぞむ天守

次回は、「岡山城」をお届けします。

 

下記バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


お城巡りランキング