~令和5年のお盆休み⑥~ 道の駅 南ふらの(南富良野町) | HighflyBoyの食・遊・観

HighflyBoyの食・遊・観

アラフィフのおじさんが食べたり、出かけたりした記録です。

2023年8月14日(月)

 

道の駅 南ふらの

(南富良野町)

 

 

 

 

今年の私のお盆休みは、8月11日(金)~8月16日(水)。

 

お盆休み3日目の8月13日(日)は、新日本プロレスのG1クライマックス優勝決定戦をスカパー!で観戦するなど、終日、自宅で過ごしました。

 

そして、4日目のこの日(8月14日)は、富良野方面へドライブ。

まずは、昨年、行くことができなかった南富良野町の道の駅へ。

 

    

南ふらのチップス

(うすしお味)

1袋100g入 300円(税込)

 

南ふらのもち米のパスタ

1袋 454円(税込)

 

富良野パスタ ボロネーゼ

1人前 356円(税込)

 

 

売店である南ふらの物産センターにて購入。

ポテトチップスは道の駅南ふらの限定商品、パスタは南富良野町の特産品です。

 

 

 

その雰囲気を味わいたくて、道の駅の敷地内に6店舗構えるフードコート、テラスで軽く食事。

お店によって定休日が違うため、この日(月曜日)が定休日のお店もありました。

 

Crape & Wine Bar

Cafe よりみち

 

 

    

えぞ鹿ソーセージドッグ

550円(税込)

 

南ふらの産6種のベリーソーダ

500円(税込)→450円(税込)

 

ダージーパイ

700円(税込)

 

 

ドリンクは、クレープ・ドッグ・サンド・バーガーと一緒に注文すると50円引きです。

 

ベリーソーダは奥さんとシェアしましたが、ベリーの酸味と甘みで、爽やかでした。

 

私は、台湾大判からあげ、ダージーパイを。

揚げたてで、アツアツ。

揚げ方が上手く、デカくても、胸焼けせず、飽きずに最後まで食べることができました。

 

そして、店員さんの対応がとても良かったです。

 


にほんブログ村


北海道ランキング

 

こちらのブログも宜しくお願いします!

『HighflyBoyの「血闘」ワンコイン馬券』