~日本茶をとことん楽しむ空間~日本茶カフェ 茶楽逢(札幌市豊平区) | HighflyBoyの食・遊・観

HighflyBoyの食・遊・観

アラフィフのおじさんが食べたり、出かけたりした記録です。

2021年3月10日(水)

 

日本茶カフェ 茶楽逢

 

■住所:札幌市豊平区月寒東2条20丁目1-6

■営業時間:月・火・水・金10:00~18:00(LO17:30)/木10:00~17:00(LO16:30)

■定休日:日曜・祝日

■ホームページは

 

宇治製茶が運営する、日本茶カフェ。

茶楽逢は「サライ」と読みます。

カフェだけでなく、お茶の販売やテイクアウトも行っています。

 

 

 

昼食後は、初訪問のこちらへ。

※ 昼食は

 

コラボアイス お茶セット 700円(税込)

 

 

 

アイスは、ミルク×2、緑茶×1、ほうじ茶×1の3種類。

どれも、さっぱりとしたアイスでした。

 

 

1杯目のお茶は、煎茶碗に注がれた状態で運ばれてきます。

 

お茶は数種類の中から選ぶことができ、さわやかな味わいと薫り高い(メニュー表より)、「嬉野茶」にしました。

苦みや渋みが抑え目です。

 

 

お茶(お湯)はお替りもできます。

 

お茶の種類によって茶葉を蒸らす時間が違い、嬉野茶は30秒。

砂時計で時間を計ります。

 

 

 

お湯と一緒に運ばれてきたのは、砂時計だけではなく、甘い茶菓子と、鰹節、柚子味噌、ぽん酢。

 

茶葉を鰹節、柚子味噌と和えて、お好みでぽん酢を加えて。

和食の一品料理として立派に成立。

 

なぜ箸が?!と思ったのですが、こういうわけでした。

 

 

こちらは、お冷代わりの桜のほうじ茶。

桜風味のお茶です。

 


にほんブログ村


北海道ランキング

 

こちらのブログも宜しくお願いします!