最近解析電池の増加量が増えているような気がする今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

どうも調査ver2で、ヘクスクリア時にかなりの頻度で電池がドロップしているのが原因と思われます。

最近の増加幅を見るに溢れるのも時間の問題なので、今後はあまりケチ臭いことは言わず使い倒してしまおうと決意した朝でした。


さて皆様イベントの進み具合は如何でしょうか。



特殊宙域等、コンプマークこそ付いていますが、実は終わってなかったりしませんでしょうかw

Dマスはクリアしてもわずかばかりのゴールドしか貰えない上、疲れるのでノパルホキアは諦めました(@_@)

昔は強いヤツと戦う楽しみこそが報酬だ、と思っていましたが、今はその時間を別の事に充てたい気分です。

もう明日翔さんがこれ以上成長することもないので、ソロクリアの望みもありません。

Dマスを頭から尻まで7ステージやると、順調に行っても2時間は軽くかかるので、その時間はブログ書いたりポケモンする時間に充てるべきでしょう。



ダライアスイベントもかなり時間を取る調査型の形式な上、まだこの期に及んで教師イベントすら未着手となっています。

アリスギアの復刻イベントの嫌なところは、ストーリーに追加シナリオや改訂箇所がある為、見逃せないところでしょうか。

ですがダライアスイベントはスルーしても大丈夫そうなので、来週に教師イベントを一通り読めば大丈夫のはずです。

光里
「その頃にはまた別のイベントでも来てるんじゃない?」

なんて事をおっしゃるのですか光里さん(T-T)

ダライアスイベントはマルチにも派生しているので助かりますね。

週末のわじマルチや、ソロ要撃がてらソロでも1回クリアしてあった分で報酬を取っていけるのですが



それだけでポイントが余るくらいでした(^-^)

有り難いですね。
最悪ダライアスイベントはもうスルーしても大丈夫そうです。


もう全ての復刻イベントにはマルチステージを併設して、それを3〜4回やれば完了出来るくらいの規模にして頂けると大変助かります。

何なら初開催のイベントもそうであって欲しいですw


ではパルデア行ってきます。
それではまた。