昨今チャイナドレスを旗袍(チーパオ)と呼ぶ風潮が強まっていますね。


どうもチャイナドレスの中国での正式な名称が旗袍だそうで、その潮流は何ら問題は無いと思います。



やはり原因はこちらでしょうか。


またしても出典がブルアカからになりますが、こちらのトモエさんが登場した頃から旗袍と言う名称が定着したような気がします。


光里

「何だかんだブルアカ、好きよね」


ブルアカはゲーム部分がけたたましくつまらないと言うだけで、キャラもシナリオもBGMも素晴らしいものです。


全くプレイしていませんが、決してブルアカと言うコンテンツが嫌いなわけではありません。



ブルアカはブルアカとして、私はチャイナドレス…引いては旗袍が大好きです。


旗袍、イイですよね(^-^)


そもそもにして私は「中国の文化」に対しては非常に好意的で、中国料理も好きですし何なら太極拳に関しては有段者だったりします。

身体が悪くなければ、他にも色々な拳法を学んでみたかったものです。


後は中国人の皆様のモラルが高くなり、反日感情を払拭してくれれば、良き隣人になれるものを…と残念に思っています。



そんな旗袍もアリスギアに本格参入してきましたね。


去年だったか何時だったかのハロウィンイベントだったかで、一部のアクトレスに旗袍衣装が実装されましたが、それが現行のアクトレス全員に行き渡ることとなりました。


旗袍は輪島三種の神器のひとつですから、輪島大歓喜です(^-^)


ちなみに他2種は巫女服とチア衣装です。



(出典:ブルーアーカイブより)

時折ナース服が食い込んでくることもありますが、それは時節によります。


話は旗袍に戻しまして。


今回は無料分で明日翔さんに、纏め買いセールで上記4名に旗袍を進呈致しました。

これにはオマケで眼鏡も付いてきます。


シルバーフレームのオーバル眼鏡なのですが、かなりフレームが細く、色合いも相まって着用しても目立たないですね。

あまりにも目立たないので、私としてはリムレス眼鏡同様に物足りなさを感じるところです。

世の中には信じ難い事に、眼鏡っ子を好まない方もいらっしゃるとか何とか。

ですがそんな方にこそ、このオーバル眼鏡はオススメしたいところです。


装着してもあまり気にならないでしょうから、眼鏡っ子初心者の方にも無理なく受け入れられるのではないでしょうか。

これを取っ掛かりとして眼鏡っ子ワールドに親しんで頂ければ、人生はもっと豊かなものになることでしょう。


特に今回は旗袍とのセットと言うことで、皆様にも輪島が見ている世界に触れる事が出来るまたと無い機会。

眼鏡×旗袍、奇跡のコラボレーションを体感して頂けると幸いです(^-^)

それではまた。