バトリことバトルリーグ。

より上位を目指し、とかく対戦環境にて強い魔女さんを並べた編成が猛威を奮う中。


私達はただ強さだけではなく、己の信念や誇りも載せた編成で挑んでいます。


そして今日も。


ギルド内抗争(争いではない)


これまでドラちゃんを推してきたギルドメンバーと対戦を繰り返してきましたが、ついに私のアイネさん&シヴィさんを打ち破るまでになりました。


ですが、私も易々と引き下がるわけには参りません。


紅帝計画(プロジェクト:カイザークリムゾン)


モルガナさんを軸とした、私が真に目指すべき紅染め編成。

それを出さざるを得ませんでした。


私が弱点とする攻撃力の低さを補う為に招聘された精鋭…のはずなのですが、全く育成は進んでいないので、完成度は60%と言ったところでしょうか。


本当に最小限のことだけしか出来ていませんが、必要なピースは揃っているので、目指すところは実現出来ているような格好です。




今回は早速冬ソルティちゃんを起用しました。




その目的はモルガナさんにバフをかけるだけだったので、スピードルーンLv10を3個だけ持たせて、装備も最低限として専用武器を初期状態のまま、ブログでも先日ご紹介した運用方法でしたが、それでも充分な活躍(?)となりました。


ですがやはりソルティちゃんが勿体無いと感じてしまうところです。



せめてこのスキル2を1回は撃たせてあげたいですね。


防御貫通等を付けずに、敵主砲への純粋な気絶技として使うのも良いですが、がっつり鍛えて敵主砲を落として第2アタッカーを更に気絶で止める…と言ったことも可能なのですが、そこまでの耐久力をどこから引き出すかが問題ですね。




耐久力に関してはソフィアさんと同等なので、鍛えた際のイメージも大体分かりますが、運が良ければ1ターンくらいはしのげるかもしれないくらいの感覚なので、やはり周囲からサポートが欲しいですね。


何だか冬ソルティちゃんの事を考えていたら、楽しくなってきました(@_@)


単純に強い魔女さんではないので、鍛えて放り込めば期待通りの働きをするものではない、と言うところが輪島魂を刺激しますねw



さて、話はわんぷりに移りまして、今日は43話でしたね。

あと8話くらいで終わってしまうのかと思うと心胆が冷えますね(T-T)



今回はマフラー編みを通じて、まゆちゃんがザクロさんと対話する回となりました。


トラメは遊び方がアレですが、最早友達感覚でプリキュア達と接していますし、これを機にザクロさんの心も少しずつほぐれていけば良いのですが。



今回は久しぶりにヘルプでパンダを使いましたね。

リリアンの眼鏡姿が可愛くて輪島は幸せです(^-^)


フレンディやワンダフルにも是非パンダは使って頂きたいものです。




次回は…かなり重たい話になりそうです。


やはり種が違うので、人間と動物は寿命が違ってきます。

私も何頭か犬を見送った身なので、次回の話は少し怖いです。


人間より早く世を去る種もあれば、逆に長く留まる種もあり、どちらが残ることになろうとも、別れは避けられません。


だからこそ来週は目を反らしてはいけませんね。


それではまた。