ケルディオ、ゲットだぜ!

ベルガ
「わぁ…これ、キャンペーンの子!可愛い!青いブリンクみたい」


ベルガさんのお気に召したようで何よりですが歳がばれますよ。

ベルガ
「…あなたの記憶を読んだだけだから大丈夫」

どうやら近い内にベルガさんの紹介記事も書かないといけないようですね。


と言うわけで、輪島ついにポケモンパンに手を出す。

11月下旬よりポケモンゲットキャンペーンが始まりましたね。

対象商品は幾つかありますが、手軽そうなのはこの惣菜パンでしょうか。

惣菜パンを20個食べればキャンペーンでの配布は全て受け取れる算段になります。

チョコクリーム&ホイップクリームが注入されたパン等、この東の甘味王の前では児戯に等しい。

光里
「いや、それ、そもそも子供向けの商品でしょうが」



ですがこれで良いのです。
飾り気の無い、ただ純粋な甘さ。

南の甘味王なら憤慨するでしょうが、甘味とは元来己が舌で甘味を感じてこそ。
見た目等取るに足らないのです。

光里
「南の甘味王って何なの?またヘンなヤツが増えてるんだけど」


先程のケルディオはこの一環と言うわけですね。

シリアルコードは来年の4月末まで使用可能ですが、対象商品が何時まで販売と申しますか、シリアルコードが添付されるのかはイマイチ良く分かりませんでしたので、早めに済ませたいですね。

そして輪島はついに決断する。


アニポケの視聴も始めました。

とは言っても本当に1期から、と言うわけではなく、パルデア出身のリコちゃんが登場するシリーズからです。

リコちゃんは可愛いですね(^-^)

リコちゃんはニャオハスタートでしたが、ベルガさんはクワッスから始めたものの、正直ホゲータにしておけば良かったと言うのは、輪島7大後悔のひとつに挙がっていますw

クワッス…進化して最終的にウェーニバルになりますが、何と申しますか、アッピールが激しすぎて実にウザいですw 

ですがそれもまた運命。


それは兎も角、このリコちゃんシリーズからポケモンSV要素が出てくるらしいです。
カエデさん早よ。


既に74話まで公開されているそうなので、アルコールのアテに毎週2話ずつ観ていけばいずれは追い付くでしょう。

そう言えばアルコールも久しぶりですね。
6月末辺りから腰痛が悪化し始めて、治療に鎮痛剤等を服用するので、実に5ヶ月禁酒していましたが、職場復帰したのにアルコールは駄目と言うのは理論上おかしいでしょう。

光里
「もう完全にポケモンの人になっちゃったわね」

私は動物が好きですし、召喚士のような所謂テイマージョブが得意なので、ポケモンを始めたらこうなってしまうだろうと言う予感はありました。


さて、今日はわんぷり42話でしたね。


あなたのおうちのワンダフルと言うことで、まゆちゃんのお父上が登場となりました。


最も気になるユキちゃんの事情については、既にすみれさんより耳に入っていたようですが、この事実を受け入れていたあたり、中々の傑物ですね。

話に聞いただけではそう簡単に信じられないだろうと思いますが、余程すみれさんを信じているのでしょう。
すんなりと受け入れていたようでした。


ところでこのユキちゃんに見下ろされているアングル、新たな世界が拓けたような気がするのですが、皆様は如何でしょうか。


そして蟹江ちゃんは今日も可愛いですね(^-^)

恐らくもう機会は巡ってこないだろうとおもいますが、蟹江ちゃんの掘り下げもして欲しかったものです。


今回はアニマルタウンで写真をひたすらに撮影していた回でしたが、この「みんなでニコニコ」がわんぷりの終着点になるのだろうな、とまゆちゃんの笑顔を見ながら感じました。


ガオウ自身もそうですが、ザクロさんやトラメも心底悪人と言うわけでもありませんから、和解出来ると信じています。


今日もニコ様が美しくて世界が輝いていますね(^-^)

それではまた。