
アイネさんは1日2お迎えずつ、と地道に進めている今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
明日にはLR5になってくれたら有難いですね。
アイネさんがLR到達のお陰でLvキャップも引き上げられたこともあり、少し無窮の塔にも進捗がありました。

そこで起こっている衝撃的な事実。
モルガナさんとディアンさんの与ダメージスコアが互角(@_@)

※貫通ルーン 13、13、12装着

※貫通ルーン装着無し

途中でモルガナさん脱落、シヴィさんの陰から撃つディアンさんの図w
これだけ撃ち込んでも倒せない敵も大概ですが、ディアンさんのダメージをリルちゃんがほぼ相殺している点も注目です。
フレイシアさんのヒーラーとしての立場がありませんね。
これが私がリルちゃんに見出だしているポテンシャルです。
リルちゃんは脇に置くとして、これでもモルガナさんはパッシブにより、実際の攻撃力は3500万付近になっているはずなのですがw
やはりディアンさんも人権魔女さんだけの事はありますね。
回避バフだけでも枠を取る価値があるのですが、攻撃力に依存しないスキル2が破格の威力で、その他にバフ消去等も持っているわけです。
シヴィさんのような、透明化を維持出来る=文字通り隠れ蓑に出来る味方がいれば、誰にも狙われることなく一方的に攻撃し続ける事が出来るのは強みです。
話は変わりまして、今日はアイネさん軸の編成について練り込みをしていました。
バフ消去は地味に効いてくる役どころで、毎回必要なわけではないのですが、カロルさんの様に極めて強力な防御力を発揮されると勝ち目が無くなるシーンもありますので、配慮しておきたいポイントです。
ナターシャちゃんもアイビーちゃんも直接攻撃属性のスキルがあり、アイネさんからも防御力ダウンが入るので、あまり気にしなくても良いのかもしれませんが。
カロルさんの防御力バフに限らず、敵方のバフは無いに越したことはありません。
一時期モーザちゃんカウンタ編成も考えていたくらいにはポテンシャルの高い魔女さんですが、その当時は防御力や回復力が確保出来ず頓挫しましたが、アイネさんから毎ターンシールドを張り直して貰えるなら、状況としては改善されそうな見込みがあります。
優先順位としてはこの様な並びになるでしょうか。
またアタッカーには多段攻撃も大事な要素になってきます。
ナターシャちゃんならスキル1で無条件に5回、スキル2は基本1回の条件付きで追撃1回(最大7回)
アイビーちゃんのスキル1が基本1回に条件付きで追撃1回、スキル2は条件付きで5回まで(最大7回)。
モーザちゃんはスキル1で1回(範囲から漏れる可能性あり)とスキル2が無条件で4回(最大5回)。
多段攻撃に配慮するのは、ソルティちゃんの多重シールド対策が大きいですが、最近実装された夏アム様対策も視野に入っています。
夏アム様は解除不可バフなので、兎に角手数で押すのが手っ取り早く、攻撃回数の重要性は高まっています。
また必中なのでニーナちゃん対策も容易です。
私が「コルディさん以上」と評したポイントでもありますが、状況によってスペックが変わり安定性に欠けるのが2番手に甘んじている理由でもあります。
また運用上にはかなり細かいスピード調整が必要になるので、もう少し計算が必要ですね。
輪島の試案は続く…。
それではまた。