今日はわんぷり30話でしたね(^-^)

私は腰痛につきリアタイは出来ず、本放送終了直後にTVerで視聴しました。



ニコ様の本性と申しますか、本音がまず提示されましたが、やはりニコ様は動物達の神ですね。


膨大な力を秘めており、ガオウへの対応についても、プリキュアの力をもってしても如何ともし難いとなれば、プリキュアから力を回収して自らが矢面に立つと明言しました。


前回見せたギャル風のカルいノリは表向きの取り繕った姿のようで、動物達の幸せの為に責を負うこの姿こそが本来のニコ様でしょう。



そして明かされる過去の真実。

わんぷり世界的には人間側が悪となるようです。


しかし動物と人間が意志疎通出来るように、と配置された鏡石(ニコダイヤの欠片)を、人間達が何に使おうと思ったのかまでは不明ですが、メエメエがこむぎちゃんやユキちゃんを学校に送り込む際にもニコダイヤが使われていたり、鏡石の伝承でも「鏡石に姿が写ると願いが叶う」みないな話もあったので、取り敢えず願望が実現すると言う幅広い用途に使える便利な石であるのは間違いないでしょう。



さて場面は変わってガオウサイド。



ザクロさんの妄想が著しいですねw
実際のガオウはこんなユルくはありませんw

怨みのままに暴れる様子はなく、きちんと偵察と状況確認の指示も出せば、ニコ様が小型化した報告を受けても油断する風でもなく。

手堅く隙の無い強かさを感じます。


また手柄を競って身内で小競り合いはありますが、どちらが行くか決める際もジャンケンするくらいなので、基本的に仲は良いようです。



シーンはプリキュアサイドに戻り



落ち込むいろはちゃん、そんないろはちゃんを見て困惑するまゆちゃんに寄り添って支えたのは、パートナーのこむぎちゃん、ユキちゃんでした。


こう言うところにわんぷりのテーマ、動物と人間の絆がはっきりと示されていますね。


迷いを振り切り、再度ガオガオンに立ち向かう際にユキちゃんから「力を合わせて」との言葉が出たのは胸が熱くなりますね。


これまで犬組、猫組に別れての変身バンクにチーム名乗り。


わんだふるぷりきゅあとニャンダフルプリキュアの2組でやってきましたが、今回からは4人同時の変身バンクにチーム名乗りとなりました(^-^)



始めはあれだけ孤高だったユキちゃんが全員の結束が必要と心の底から理解したことで、わんぷりチームは真にワンチームとしての結束を得るに至りました。



今回からバトルシーンがどうなるか、気を揉んでいましたが、やはりわんぷりはわんぷり。

しがみつくようなシーンはあれど、肉弾戦な無しでした。


確かによくよく思えば、ガオガオンはガルガルを強化したもの。

ガルガルはニコアニマルが核となっているので、傷付けるわけにはいかないのですよね。


ですがそれでもまだ力及ばず。



ニコ様も諦めムードでプリキュアから力を取り上げようとした時にメエメエが男を見せましたね。


まさかニコ様に進言するのがメエメエとは思いませんでした。




ニコ様もプリキュアを信じて力を貸して下さり、新衣装と新たな合体技でガオガオンの浄化を成し遂げました。


ところで新衣装はダイヤモンドリボンスタイルだそうで。

リボンと言えばフレンディ。


今までだいぶ扱いが悪かったですが、これからは主役としての活躍が期待されますね(^-^)



そして次回はまゆちゃんのキュアチューバー設定がようやく拾われることに。



Σ(@_@)
こちらの方はまゆちゃんと気持ちがすれ違ったままお別れになってしまったと言う、あの方ではないでしょうか。


まゆちゃんの心に刺さったままの刺が取れる時が来たと言うことでしょうか。


次回も見逃せませんね。

それではまた。