皆様はもうアリスギアの新コンテンツ、プレイされたでしょうか。

私も前半戦(?)を試しにやってみました。

ルールとしては、マルチを一人でプレイする…と言うのが近いですが、ソロマルチに非ず。

スマホ2台を一人で操作するお一人様マルチの方がより近い雰囲気でしょうか。

普通のアリスギアプレイに、味方が常にフィールドに居る状態でバトルが進みます。

勿論僚機との交代も出来ます。

ただ僚機も戦闘でダメージを受けますが、マルチと同様に戦闘不能になっても経時で戦線に復帰出来ますので、気安いですね。

バディリンクでは僚機が巻き込まれて撃墜したらそれまでで、復帰出来なかったことを考えると破格の待遇です。


このモードはソロでも遊べますが、アリスギア自体がチーム戦を推奨する方向に舵を切っていることが分かりますね。

先に挙がったバディリンクもそうですし、指揮官モードもそれに属するものでしょう。

私の率いるフェアリーハート隊も、私がソロプレイで鍛練する機会が目立っていますが、本来はチームプレイを前提にした隊です。

ですがこう言う表現が可能なら、私としてはマルチプレイを強化して欲しいですね。

いきなり大型ヴァイスが登場して、容赦なく貪って終わりなく、特殊宙域のような高難度ステージを道中から皆様と戦えるようになると、もっと楽しいのではないでしょうか。


ただ気がかりな点としては、アリスギアは唐突に、こっそりとコンテンツを畳むことがあるので、きちんとモノになるか心配ですね。

アナザーギアはもう開発が白旗上げているので絶望的ですし、企業案件も何回もβテストを経て正式にリリースされ、1シーズン3ヶ月の周期で開催していくと公言したはずですが、3シーズンくらいでパッタリと途絶えてしまいました。

しかも特にコンテンツの終了アナウンスもなく、本当に自然消滅したかのように姿を消しました。

これもそうならない事を願うばかりです。

それではまた。