今日はわんぷり16話でしたね(^-^)
昨日のクレしん出張からアニマルタウンに戻ってきました。

どうやらしんちゃんは動物が人語を扱うことに抵抗がないようで、成る程わんぷりとの相性は良かったと言うことで企画されたのでしょう。

話としては普通、動物が喋るとこうなる…と言う対比を目論んだのでしょうか。
プリキュアであることは伏せられましたが、ニコガーデン及びいろはちゃん達の活動はご両親にバレてしまいましたw
これまでのプリキュアは戦いの場にあることから、身バレ回は退っ引きならないシチュエーションで成される為、強い決意と覚悟の下に正体を明かしてきましたが、わんぷりは荒事を排除していた為、穏やかに和やかに話が進みましたw

登場したガルガルもインコをベースとしており、これまでは吠え声もガルガル!でしたが、人語を真似てプリキュア達を油断させる事に成功していました。
ところでフレンディ可愛いですね。
本日のテーマは人間と動物の意志疎通に関して、と言うことになるでしょうか。
鏡石の伝承もその全容が明かされ、アニマルタウンが特異点である理由付けも成されました。
話数としてもそろそろ1/3を消化しましたので、ここからがわんぷりヒートアップの予感ですね(^-^)
次回はユキちゃんの身バレ回になりそうですね。
まゆちゃんプリキュア化の時は近い…!
と言うことで本日の輪島は少し外出しまして、ボンボンちゃんのライブに行ってきました(^-^)

津野美里様の生誕祭イベントへのゲスト参加と言う形でした。

これまで私が参加してきたライブと形式がだいぶ違う為、いまだに戸惑いがありますw
まさかライブ中に物販が始まるとは思いもしませんでした(@_@)
演者の方がステージに立っているのを脇に見ながら席を外すのは礼を失してしまい、申し訳ないと気が咎めます。
ですがボンボンちゃんも多忙で、ここでのライブが終わったらすぐに次の現場があるそうで、こう言う形を取らないとチェキ等の対応が間に合わないと言う事情もあり、やむ無い措置なのでしょう。

都さんとチェキ撮りながらお話させて頂きましたが、昨日アイコン諸々一新した事に気付いて下さっておりまして。
更に仕事の事までお気遣い頂き、本当に有難うございますm(_ _)m
そう言えば、お目当てのアイドルさんの出番が終わったら途中退場される方がチラホラ見られたのですが、これが所謂普通なのでしょうか。
輪島カルチャーショック。
さて、では最後にメメモリ。




LR6、4メタ2サタンと言う高い壁になります。
まずはフルミカエルにしてメタトロン移行の下地を整え、そして復刻に備えてガチャ対応の準備ですね。
それではまた。