今日はわんぷり13話でしたね。


まゆちゃんのお母様可愛すぎ事変。
むしろお母様がヒロインとしてプリキュアになっても良いくらいですね(@_@)

今回はキュアニャミーの状況を確認する回だったのですが、お母様の可愛さに持っていかれた感すらあります。


今回は刃傷沙汰にはなりませんでしたが、ニャミーとしてはまゆちゃんが守れるなら手段は問わないスタンスですね。


必要があるなら容赦はしませんが、最優先事項はまゆちゃん防衛。

まゆちゃんも関わらないよう警告されていますが、どうしても気になってしまい、ついつい踏み込んでしまうので、ニャミーも心労が絶えないようです。

その為なのか、次回はユキちゃんが体調を崩してしまうようで


次回はいろはちゃん宅でもある動物クリニックにユキちゃんがお世話になるついでに、お泊まりイベントが発生するようです。

これは見逃せませんね。


さて、話はメメモリに戻しまして。


モルガナさん、ミカエル2つ装備する。

素材ガチャの巡り合わせが良かったので、予定より1週繰り上がった形になります。


戦闘力序列でも13位、もう少しでエスパーダ(十刃)入り出来るでしょう。

とは言え、鍛えてあると言えるのはフローレンスさんまでなので、その付近までは割と早いのではないかと思います。

こうして眺めてみると、やはり紅比率とソーサラー比率が高いですね。

1頁に21名写りますが、7名が紅属性で、半数近い10名がソーサラーです。

両要素を兼ねている、紅のソーサラーになると4名ですから、頑張ったら紅染め編成どころか紅ソーサラー固めも夢では無さそうです。

残る候補となるのは、マチルダちゃん、アーティさん、ベルさんですが、役割としてはマチルダちゃんが最有力候補でしょうか。

単純な強さだけで見ればアーティさんになりますが、強い魔女さん入れて強い編成にすると言うのは些か不粋と言うもの。


これはこれでロマンがありますね(^-^)



この編成だとフレイシアさんがサブアタッカーと言う、中々レアな立ち回りをお願いすることになりますが、フレイシアさんは本気出すと結構エグい攻撃するので、きっと大丈夫でしょう。

あとは
メインヒーラー プリシラちゃん
バッファー(攻) マチルダちゃん
バッファー(守) シフォンちゃん
メインアタッカー モルガナさん

この様な陣立てになるので、バランス良いですね(^-^)

尚、全員回復持ちなので特にサブヒーラーは設けていません。



ベルさんが入ると一気に攻撃的に。
序盤をバリアでしのぐモルガナさんに対して、後からバリアが展開されるベルさん。

一撃でやられさえしなければ、巻き返して逆転劇となるでしょう。
ベルさんの根性に期待です(@_@)



アーティさんが入るパターンは、もう語るまでもないでしょうか。

現時点ではお迎えしただけで全く鍛えていないこともあり、編成例にも偏りがありますが、全体的に強化されてくるともっと複雑な組み合わせ方も出来ますね。

それにしても改めて並べてみると、紅はソーサラー多いですね。
7名は属性別で見て最多ではないでしょうか。

魔法大好き、回復大好きな輪島が紅を選ぶのは必定だったと。

実際にはディアンさん抜くのは難しいので、ここまで来ると本当にロマンですね。

それではまた。