

プリシラちゃんとリーンさんのモノローグが尊すぎる今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
輪島はモノローグにやられて軽く放心状態ですが、今日はそれだけではありません。
早速スキルを見ていきましょう。

専用武器はオーソドックスタイプですね。
技力が上がるので、回避とクリティカルに明るい傾向でしょうか。

スキル1はエイルさんの起点、基本となる攻撃ですね。
必ず正面の敵を狙うので、配置は相手に応じて細かく並び替えると効果的ですが、逆に防衛側になると相手にイニシアチブを取られやすい欠点にもなります。
威力としては専用武器込みで両隣も巻き込む上にこの倍率。
中々強力ですね。
エイルさん自身は睡眠を付与しますが、睡眠はダメージを与えると起きてしまうので、別の行動阻害スキルを用意した方が良いでしょう。

スキル2がエイルさんの主砲ですね。
行動阻害…睡眠、気絶、沈黙、そして滅多にお目にかかる機会はありませんが、混乱の4つがそれに相当します。
それを付与出来ていないとこのスキルは発動すらしません。
ただ通常攻撃は以降のパッシブ2で強化されているので、不発でも油断は出来ません。
倍率高めで広範囲に攻撃出来る上に必中なので、ニーナちゃん対策としては最良手と言えるでしょう。
また出血のDoTはエイルさんの攻撃力を参照しますので、しっかり鍛えておきたいですね。
攻撃力2000万なら毎ターン1000万ダメージ。
恐ろしい話です。
また気になるのは、5体以上の敵が並ぶシチュエーションとは一体何なのか。
今後、そう言う特殊なコンテンツが出てくるのでしょうか。

パッシブ1はエイルさんのブースターとなるスキルですね。
行動阻害有り=攻撃するシーンではスピードと攻撃力を上げて、先手を取って確殺を狙い、逆に行動阻害無しの時はバリアで身を守り好機を伺う事になります。
バリアは持続1ターンとは言え、攻撃力2000万なら1億吸収するので、エイルさんは攻撃も防御も攻撃力に頼る事になります。
育成も攻撃力から手を着けると仕上がりも早くなるでしょう。

2体に対して睡眠付与攻撃を行うようになります。
睡眠を付与すると次のターンではパッシブ1が発動して、通常攻撃でも侮れない威力になるでしょう。
エイルさんは自身で睡眠を付与しますが、睡眠は効果が解けやすいので、別の行動阻害を用意するのが良いでしょう。
編成例としては
まずは先制のステラさんに続いてルナリィさんが全体に向けて沈黙をばら蒔きます。
マーリンさんはルナリィさんのクリティカル補助が役目になります。
これでエイルさんが全力を出せる土台が完成です。
5人全員が沈黙していれば、2ターン目にエイルさんが火を吹きます。
リルちゃんはルナリィさんのCT短縮が主目的となりますが、全体的に耐久力のある面々が揃っているので、リアクティブヒールによる戦線維持も役割に含まれてきます。
またエイルさんを起用する際の注意点。
デバフがそもそも効かないコルディさんと
フォルティナ様は育成している方もそう多くはないでしょうが、コルディさんはそこかしこに居るので、エイルさんも対策されやすい魔女さんと言えます。
その点だけはご注意下さい。
では最後にイベントレイドの風景を。