文島明日翔は諦めない。

剣山刀樹のD.MAXはカブトムシまでは行けるのですが、属性の壁とチャージ止められない問題が併発する為、現状クリアは難しい状況です。

ですが、それでも明日翔さんは戦いつづけます。

自身の限界まで。


今回はD3ですが、まだギリギリチャージを止められるようです。

次はD4ですね。
はてさてどんな戦いになるか。

時間的にはまだ余裕があるので何とかなりそうですが、チャージが止められなくなってくると危ないですね。

次がそんなギリギリの境目になりそうな予感がします。

また同時並行で明日翔さん以外のアクトレスによる攻略も試しているのですが、D3の時点でほぼ全滅と言ってよい惨状です。

特に有効な重力アクトレスを試しても薫子さんは何とかカブトムシまで行けますが撃破はならず。

絵美さんとノエルちゃんはロサガリカ止まりでした。
イツリンは…(T-T)

イツリン好きなのですが、どうにも攻撃的過ぎて、私の手に余ってしまいます。

尚、絵美さんは回復力不足が、ノエルちゃんは装備不足による攻撃力不足が原因でしょう。

万端整えばノエルちゃんなら行けそうなのですが、流石に一朝一夕とはいかないので、今期は難しいかもしれません。

ノエルちゃんはポテンシャルの高さも然ることながら、私との戦術的な相性も良いので品質まできっちり育てたいと思っています。

まずは対大型でメインのダメージソースとなる槍から鍛え始めました。

花開く時が楽しみですね(^-^)



話変わってメメントモリも少し

今やメインコンテンツとなってしまっているバトルリーグ。

他にやることが無いので、どうしても毎日やることになるバトリを中心に考えてプレイすることになります。

最近は私の編成に対する処置を施している方も多くなってきたように感じます。

なので私もそれに対象しなければなりません。


以前から時折試していた回復編成。

ダメージに耐えて回復でしのぎ反撃するコンセプトとなっていますが、どうしてもフレイシアさんの育成が遅れがちで、代わりにヴェラっちを入れていたのですが、先手を打てるメリットはあれど、それで敵陣を一掃するようなパワーがある編成ではないので、むしろこちらが反撃されてやられる構図になっていました。

少しずつフレイシアさんを鍛えて、ようやく目処が立ちそうなところまできました。

またソフィアさんもLR5になったことで、メタトロンの使用許可が下りましたので、今までは後回しにしていた育成を再開しました。


現状ミカエル2、サタン4の配分になってますが、近日中にミカエルはメタトロンになります。

またサタン部分は一気に進化させて、かなりの防御力を稼いでいます。

ソフィアさんは唯一のカウンタ役なので、簡単に落ちられては困るところでしたので、これでだいぶ改善するはずです。


また貴重な多段攻撃役でもあり、多重バリアでシヴィさん対策を施している相手への対抗策にもなっています。

ソフィアさんはそんな重要な役割を担っているので、今後は優先して強化していきます。


その甲斐あってバトリは何とか対抗出来ていたようです。

ですがバトリを注視していた為、レジェリへの配慮が弱くなっていました。


これまでずっと50位以内をキープしていましたが、初めてリスト外に落ちることに(T-T)

やはり悔しいですね。

私も所属するw47は割とガラパゴスなところがあり、レジェリで主流な編成はあまり見掛けません。

なので、バトリとレジェリでは必要な対策が違ってきますw 

それでも柔軟に対応出来るポテンシャルは持たせている編成なので、あとは純粋に育成を早めていくのが当面のタスクですね。

これでヴェラっちを完全に抜くことが出来れば、人権魔女さん皆無、定石無視の私にしか出来ない完全にオリジナルな編成が成立します。

これでどこまで通用するか、長い戦いが始まります。

それではまた。