ウィちゃんもフルメタトロンになった今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

今日は特殊宙域作戦が開催されて迎える初めての休日。


ようやく私も取り掛かることが出来ます。

特殊宙域がリニューアルされて、これまでベリーハードの…何と表現しましょうか、一般ステージとでも言えば良いでしょうか。

並んでいるヘクスを全て明日翔さんソロでやってきていますので、今回もそれに倣い進めていこうと意気込んでいました。


今回の新型はカブトムシ型で、弾幕に軽い追尾が付いているものが多いようで、しつこい印象ですね。

それでも明日翔さんですから、何とかして下さるのですが、今回は厄介な箇所がありますね。


一般ステージのラスト、途中にグリフォンがいるのですが、あろうことか属性が悪いですね。

グリフォン自体は解析も大体済んでいますので、普通に戦う分には然程苦戦するようなものでもないのですが、こればかりは相性が悪く、やはりチャージが止められない問題が発生しています。

そこは明日翔さんも手慣れたもので、チャージ技自体はしのげるのですが、流石に消耗し過ぎてしまいます。

特にリニューアル以降は、難易度緩和が図られており、道中…大型までの道程も短くなっているため、体勢を立て直す前に次のボスに辿り着いてしまいます。

どうやら策を講じる必要がありそうですね。

ポイントはグリフォンチャージ対策と、カブトムシのパターン解析になるでしょうか。

グリフォンは恐らく装備調整で何とかなりそうな感触はありますので、まずはそこから試してみましょう。

今日より明日、明日翔さんは進歩し続けるアクトレスです。
信じましょう。

それではまた。